fc2ブログ
漢方薬の漢方心肝 改善経過ブログ
漢方薬の漢方心肝では患者様の改善記録など症状を交えて説明します。
歯槽膿漏
59歳 女性 
この方は、最初はリュウマチでこられ、三年間漢方の粉薬でリュウマチの数値がマイナスになり、ご主人も、大変喜んでいますと報告があり私も、ほっと一安心したところ今度は、歯茎が歯槽膿漏になってしまいました。「また漢方で治しなさい。」と、ご主人が言われていますので、お願いしますとの事。でもこの治療は、リュウマチの治療とちがい、黒焼きをつかう処方をしなくてはいかず、金額がかなり掛かるので、病院で治されたほうがよいですと提案しましたが、一ヶ月ぐらいで叉みえられ、「やはり漢方で治したいです。」と... ????? 
それから一年が過ぎ、いまではかなり良くなられ、ひどい口臭もなくなり、よろこばれてます。
良かったです。(^^)(^^)          今日もビールがおいしかったです。ありがとう(^^)
スポンサーサイト



唾液
80歳 女性 
この方は15年前に、鬱謬で治療しちかたです。今回は唾液がでなくていつもガムを噛まないと出ないとの事です。これも二年前ぐらいからとの事です。でも一向に良くならず、今掛かってるお医者さまから、漢方も良いかもといわれ、私のお店にきたとのことです。さっそく二十日分だしてみました。二十日飲んで病院にいって検査をしたところ唾液の腺がひろがり唾液が、少しずつでてるといわれ、元気な声で電話があり叉二十日分と注文され叉息子の糖尿がきになるので、煎じ薬を一か月分お願いしますといわれ、信頼されてよっかたです。ありがとう(^^)

しゃくり
65歳 男性 
主人のしゃくりが一ヶ月もとまらないと、奥様がお店にこられどうにかして欲しいと、しゃくりは漢方薬では得意分野ですので、五日分でいいですよいいましたが、いや一か月分欲しいといいます。五日分でいいですよと言い、五日分をだし次の日に良くなったと電話が入りました。
でも残りも全部飲んでくださいと、指導しました。なぜなら良くなって直ぐに止めると叉起こる可能性があるからです。でも直ぐに良くなってよかったです。(^^)
子宮筋腫
45歳 女性
この方は、お店に来られた時は、かなり貧血がひどく体調も悪く顔色も青白く、筋腫の大きさも9センチとかなり大きくでも手術はしたくないとの事でした。まず貧血を改善させないといけなく、液体の栄養ドリンクと漢方薬の粉薬を出し様子をみました。一ヶ月もすると、かなり調子がよくなり顔色も良くて安心しました。今日もビールがおいしく飲めそうです飲みすぎるかもです~(^^)(^^) 
便秘ー耳のいたみ
76歳 女性 
この方は、とても頑固な便秘と、めまい、それから耳の中、耳の後ろから首すじの痛み、とても辛そうでした。とにかく便秘とめまいを改善させ、この症状は早く良くなったのですけど、耳の方が、少し時間がかかりましたが、痛みも少しずつやわらかくなってるようです。この方に使った漢方薬は粉薬と漢方梅です。顔の表情もやさしくなってよかったです。ありがとう。
体の重さ
42歳 女性 
この方は、学校をいくつも、経営してる方で、最近特に体が、重く何をするにも、面倒くさいとのことでした。この方は忙しそうで、色々なことを、言ってもできそうになかったので、1カプセルを一日二回飲んでいく霊黄参を、出したところ体が軽くなり動きが、良くなったとうれしい報告がありました。よかったです(^^)(^^) 
鬱病
58歳 女性 
この方は、ご主人と二人で、設計事務所を経営なさっている方です。ある日突然教壇に立つことができなくなり、睡眠も取れなくなり人とも話すことが、苦痛になり外にもでれなくなり、食事は夜中に取るので体も重くなりどうすることも出来ないとの事です。私はとにかくゆっくりと2時間ほど話を聞きました。責任感が強くまじめ、会社の経営のこと、妻の立場、母親の立場、ご両親も一緒に住んでるとのことです。彼女のまじめな性格が、自分自身を追い込んでいるとわかり、とにかく一つ一つの問題を、あせらずに向き合い呼吸を整え体に酸素が入っていくようにして、彼女が落ち着いてから、煎じ薬で治療をしましょうと一ヶ月分だし様子をみることにしました。
今日が一ヶ月目で、薬がなくなりましたと、ご主人が取りに見えられなかなか調子が良いとのことです。よかったです(^^)(^^)
脳梗塞
59歳 男性 
 
 

 奥様が、私の、お店にこられ、この方はうちの店の患者さんの紹介です。トイレでたおれ、救急車で直ぐに、病院に行き処置をされたそうですが少しマヒが、のっこたので、漢方薬を、飲みたいとのことです。私の店では、最初には、牛黄を飲ませ成功してる患者さんが、多いので、牛黄を出しましたところやはり良い結果でました。どんどん回復に、むかってるようです。漢方薬は、飲むタイミングが良いと、本当に、良く効くなーと思います。これからの、治療は、粉薬でしたいと思ってます。(^^)
耳鳴りからの不安神経症
この方も、前回紹介したかたです。やはり不安を、取り除く薬のほうがよかった様です。耳鳴りも少し改善してるようです。(今日も、ビールが、美味しく飲めそうです。有難う(^^)(^^)
C型肝炎
69歳 女性
この方は、3年前に、扁桃炎、鼻炎、C型肝炎で、こられ煎じ薬と、粉薬で、治療して、かなり良くなったと、報告があり、安心してました。治療期間は、確か2年ぐらいだと記憶してます。久しぶりに、電話があり今度は全身に、肝臓、リンパの癌ができ、とても体がきついとのことでした。今の状態では、色々なことはできず、紅豆杉を、出したところ、体のきつさも取れ食欲も、出てきたのでしばらく紅豆杉のお茶を、続けて行きますとのことでした。私も少しだけ安心しましたが、でも気を緩めることは、できません。食欲がでてきたので、赤の色素をもつプロポリスを出して行こうと思います。なぜなら、このプロポリスはフラボノイドが、一般的なブラジル産プロポリスの1.5倍も含まれていて、ビタミンやミネラル、アミノ酸、有機酸などが絶妙の配合となっているので、免疫もあがっていくのではと思うのです。(紅豆杉とプロポリスで治療したいと思っています。この方のことは、また良い報告ができたらいいなと思ってます。)


多汗症
34歳 男性
この方は、前回紹介した緊張からの多汗症のかたです。少しずつ改善されてるようで、今回は、今までの錠剤の漢方薬を4本下さいとの事でした。どうしてかと伺いますと、これから環境問題に取り組むために今の会社を辞めて、大学に入り直すとの事です。私は、ビックリしました。
なぜならこの方は、アメリカの世界的にも有名な一流企業の経済部門にいる方なのです。アメリカの大学で、司法書士の資格をお持ちなのです。
大学に入学し、卒業後、官僚に入り、自然保護活動をしたいとの事。
今、日本の若者の事は、色々と悪い方向で取りざたされていますが、でも私はこの様な素晴らしい考えを持った若者がいると思うと感激しました。この爽やかな青年と関わりを持つ事ができ、とても誇りに思います。
今日は、本当に美味しいビールをたくさん飲めそうです。(^^)(^^)(^^)有難うさわやかくん

腹水
69歳 女性
 この方は前に、腹水で、紹介した方です。かなり調子がよいとのことでした。インシュリンの量もへり、腫瘍マーカも肝臓の数値も、正常になり、体も軽くなったと、嬉しい報告がありました。今の治療は、紅豆杉とミセルミネラル、この2つで、治療中です(今日も、ビールが美味しく飲めます(^^)(^^)有難う)

不安神経症
40歳 男性 
この方は、2年前に私のお店に来られ、家から、一歩も外に出ず閉じこもりでした。1年半ほど煎じ薬で治療し、その後連絡がありませんでしたが、今日その方のお母様から、竹の子と手紙まで添えてあり、「今は、仕事に行っています。体も、随分と、元気になり本当に有難う御座いました。竹の子は自分の裏庭でとれたものです。少しですが、召し上がってください。」とのことです。私は嬉しくなり今日も竹の子で美味しいビールを飲みます。有難う御座いました。(^^)(^^)
 
耳鳴りからの不安神経症
38歳 女性 
この方は耳鳴りを治したいと、電話が入り、でも様子がおかしかったので、とにかく1度お店に来てくださいと言いました。お店に来てもらって正解でした。耳鳴りより心の位置をしっかりさせないと、耳鳴りも良くならないので、「不安、イライラ、落ち込み、不眠」の治療を先にし、3カ月位である程度、目安が立ち、もう少しと思っていましたが、耳鳴りが、気になるとのことで、1度出してみようと思い、耳鳴りの薬を出しました。ところがやはりうまくいかず、元に戻し様子を見てるところです。私が言いたいのは、絶対にあせらないこと、必ず治って行くのだから、心を落ち着かせゆっくりと、時期を待つのも大事なことだと思います。今この方は落ち着いています。 
(この方のことは、追ってお知らせします。良いお知らせが出来るように頑張ります) 

鬱病
15才 女子 
進学校に無事合格しましたと嬉しい報告が、ありました。
この子の治療に、かかった日数は1年。1年前は、父親ともよくケンカをし
勿論子供さんのことが心配でのことです。「漢方薬などでは治らない。学校につれて行き、教室に入れ込めばよい。そこで辛抱してれば、学校に行く様になる。」とのことでした。自分も娘と同じ様なことがあってそのとき自分の親が首根っこをつかまえ学校に入れてくれていれば、高校を卒業できてたはずだと、だから自分は娘を、毎日、毎日学校に入れ込むと私を威嚇。でもここで私は後にひくことは出来ません。
呼吸を整えて、「お父さん1ヶ月だけ辛抱して私にまかせて下さい。」と言って納得して頂き、1年がたちこのたび高校に合格(^^)(^^)。お父さんとはあれからお会いしていませんが、きっと喜んでくれてると思います。この子の治療は終わっています。ちなみにこの子の治療は煎じ薬でした。
蓄膿症
31才 女性 
この女性は、患者さんの紹介で、お店にこられ、風邪の後遺症で鼻ずまりがひどく耳鼻咽喉科で鼻をあらってもなかなか症状の改善が出来ないので、漢方薬を試したいとのことでした。蓄膿症は漢方では得意分野ですので、すぐに治ると思い粉の漢方薬を出したところ、これがなかなか治らず色々と処方をかえ、2ヶ月がすぎても治らず、錠剤と丸薬をだし、これで改善出来ないときは、つぎは煎じ薬になりますとつたえ、
1ヶ月がたちこれが見事に的中。お医者様もびっくりするほど改善しましたと(^^)(^^)顔でこられ私もほっとしました。(蓄膿の煎じ薬は飲みずらいのでよかったです(^^))